一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

悲しみの双魚宮 ピスケスが星占いに行ってみた

よもやま話

オタクが星占いに行くと話を聞いてない

皆様、デモンローズ!(挨拶)

今回は痛々しい内容満載になっております。

挨拶の段階でヤバい空気を感じた方は、一旦サイトを閉じ「聖闘士星矢 十二宮編」を読んでからお越しください。

小宇宙を感じた方、セブンセンシズに目覚めた方は先にお進みください。

悲しき双魚宮

私、「聖闘士星矢」激熱世代です。

星座順に登場する黄金聖闘士たち。各宮ごとに違う聖衣や必殺技がかっこいい!
主人公たちと敵対しているけど本当の悪ではないところが子供ながらに悲哀を感じました(笑)

今回のタイトルと挨拶からお察しの通り、私は「うお座」です。

そう!あの「うお座」です(笑)

十二宮最後の星座ということで登場をじらされまくり、物語的にも佳境で期待値Maxです。
ラスボスに近い特別感がきっとあるはず!!
そして、遂にアフロディーテが登場。
その顛末に思考停止となった魚座ちびっ子達の心境は当事者の私でも筆舌に尽くし難い。
ご存知ない方は、テレビ版を是非ご覧ください。
私のこの気持ちをご理解いただけるはずです。

ファンの間では、うお座は、かに座とセットで「魚介類」と呼ばれたりします。
そんな立ち位置なんです(お察しください)

聖闘士星矢以前に、元々星が好きでギリシャ神話とかも好きなんです。
でも、なぜか星占いはピンとこなかったんです。
血液型とかで人が分類できるわけないとか、思っちゃうひねくれ者です。
それに、悪いこと書いてたら嫌だな~と、考えちゃう小心者です。

そんな私が、ひょんなことから占星術を受けることになりました。
人生は思いがけない事がありますね。

今回受けた占いは、1対1ではなく複数人で受けるものでしたが、1人ずつ個別に分析した資料に沿って詳しく解説していただきました。
生まれ星座だけでなく、その他の星座や惑星の影響で、同じ星座でも全く違う結果になるそうです。
占星術は独自の理論に基づいて確立されたものなんだな~と、勉強になりました。

 

宿命の巨蟹宮

様々な角度から解説があったのですが、その中で、影響を受ける星座の話になった時、私はなんと「蟹座」でした(爆)

魚座は誰でも蟹座というわけでないので、私が持って生まれた星の巡りだそうです。

ある意味「持ってる」んですが・・・。
正直、カミュかシャカが良かった!!!(泣)

解説に飛び出す「蟹力(かにりょく)」というパワーワードに、思わず「かにりょく!!( ゚Д゚)」と復唱してしまう始末。

その場に居た誰もが何事もなく話を聞きいていましたが、私一人、衝撃的が強過ぎて話が全く頭に入ってこない(爆)

蟹力とは具体的に「家族愛」とか「母性」といった包容力のようものらしいですが、デスマスクとは無縁の概念で受け入れられませんでした(積尸気冥界波を受けたに違いない)

まとめ 結局、占いは各々の解釈になる←言っちゃダメ

私は、ほぼ全星座の影響を受けているのですが、インパクトが強すぎてデスマスクに支配された感があります。オタクはまともに星占いも受けられないようです。

そうは言っても、今回受けた占星術は意外に腑に落ちる事が多く。星占いに対する偏見や疑問が解決され、頭の中がスッキリしました。

講師の方が、theスピリチュアルという感じではなかったのが良かったのかもしれません。某事情により途中から上の空でしたが、私的には得られたものがありました。積尸気冥界波さえ受けていなければ・・・恐るべし蟹力!

今回の結果を全てを信じているわけではありませんが、上手く活かせると役立つ考え方なんだろうというのが、正直な感想です。

食わず嫌いは良くないな~、もっと色々挑戦してみよう。人生初の「星占い」とても良い経験でした。

 

追記 聖闘士星矢 レンジェンドオブジャスティス、ちょっと気になってます(笑)

 

次回、ミシンの神様降臨!! SINGERミシンがよみがえる

PC関連
ミニPC、PC周辺機器に関する奮闘記 (@_@)五里霧中

よもやま話
PC関連以外のすったもんだ (´▽`)暇つぶしにどうぞ~♪

コメント