一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています
よもやま話

壊れた床下点検口の取手を修理してみた

無視し続けた床下点検口の悲鳴。気付けば再起不能に。ならば修理だ!思い付きで始まる手探りDIY。無知とバカを全開に初心者は無事修理すことができるのか⁉
PC関連

mini PC⑨ 使用1年半 まさかの販売終了⁉

のそのそと更新されるブログ。気が付くと1年半の歳月が経っていた。開設当初からの相棒mini PCはまさかの販売終了⁉気持ちも技術も追いつかない初心者ブログの感想。
ブログ作成

wordpress 致命的なエラーに対する初心者解決方 ウルトラ級⁉

前回、wordpressからの警告をビビり倒しながらも乗り越えた(?)ハイクラス初心者。ホッとしたのも束の間、新たな試練「致命的なエラーが発生しました」が発生!!そのタイトルだけで瀕死状態。しかし、そんな窮地も初心者技でマルッと解決⁉
ブログ作成

WordPressからの謎のお知らせ 「ホスティング環境の更新」について問合せてみた

ブログ開設から早1年、霧の中を手探りで牛歩。そんな牛初心者に降りかかる「ホスティング環境の更新」。へ?字面の理解さえままならない。そんな時は相談だ!お問合せセンターに相談だ!本人は前進しているつもりだが、未だに旅立ちの村から出られていない疑惑。
PC関連

ミニPC⑧ 3.5インチHDDを接続してみた

データ紛失に狼狽える初心者。先代PCは人知れず息を引き取っており起動しない。HDDを摘出したものの手持ちのsataケーブルも不発。電源付きのHDDケースを購入するもデータにアクセスできない。続く試練の中、初心者は新技「右クリック」を体得し窮地を脱するのだった。
よもやま話

靴の修理 靴磨き&塗装!? 

下駄箱に並ぶ、くたびれた靴に一念発起し、革靴修理と靴磨きに初挑戦!Amazonで靴磨き道具を揃え、YouTubeで手順を勉強。果たして靴をよみがえらせることはできるのか⁉今回、靴の修理屋さんも初利用。やっぱりプロの技は違います。
よもやま話

ミシンの修理 神様降臨!! SINGERミシンがよみがえる

祖母の代からのSINGERミシンが動かなくなってしまった。奇跡的に見付かった30年前のチラシを頼りに電話すると、そこにはミシンの神様がいた!!!
よもやま話

悲しみの双魚宮 ピスケスが星占いに行ってみた

子供時代の苦渋を嘆くピスケスは人生初の星占いに行く。そこで衝撃のご神託を受けるのだった!
よもやま話

ダイソーのキッチン用品使ってみた ケーキ型(角型)、トング、ターナースプーン、シリコンラップ

ダイソーに行くことが増えた初心者は、あんなものからこんなものまで100円で買えるダイソーの魔力に魅せられる。気が付くと己の欲望のままカゴに物を入れているのだった。釣り、掃除道具に続くキッチン編!今回も容赦ない初心者の暴挙が繰り広げられる。
よもやま話

プチ大掃除 蛇口ニップル、隙間ブラシ、サッシブラシ、JK クリーンクロス(キムクロス?)

窓を開けたい!閉塞した部屋を開放するため、ズボラ上級者は掃除を決意するが、手元の道具はゴミ同然。新たに手に入れた道具たちは、優れ物もあれば、少し期待外れの物もあった。しかし、最も有能だったのは10年前の景品だった!!