一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

ぶんぶんチョッパー使ってみた

よもやま話

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています

ぶんぶんチョッパー購入

ここまでブログ作成奮闘記を書いてきましたが、そろそろ苦労した日々の供養もできたと思うので、ブログ作成以外のことも書いていきたいと思います。

雑記ブログですので、今後はいろんなジャンルの記事が入り乱れます。ご了承ください。

さて、今回は最近購入した「ぶんぶんチョッパー」について。

 

■ぶんぶんチョッパーとは

「ぶんぶんチョッパー」は、食材を手軽にみじん切りにすることができる便利なキッチンツールです。

色は黄色だけではなく数種類あります。

容器に野菜などみじん切りにんしたい物を入れて、ハンドルを引くと刃が回転し、中のものが切り刻まれるという仕組みです。シンプル設計♪

購入時の価格は2,151円でした。
正直、安いか高いかピンときません(笑)
使用頻度しだいでしょうか。

ハンドルを引いて手を緩めると自動で巻き取られます。
ハンドルを引く回数を増やすと、どんどん細かいみじん切りになります。
切るものによりますが、そんなに力はいりません。
私みたいに楽しくなって、やりすぎないよう注意してくださいね。

ぶんぶんチョッパーを買った理由は、包丁の切れ味が悪いのと、目に傷があるので人一倍目が沁みるので購入しました。(あと名前もカワイイ)

 

■実際に使ってみて

無精者なので、1度にたくさんできる方が良いと思い、大きいサイズを買いましたが、全ての材料を入れることは無理でした(笑)

入れる物の、硬さ、大きさによって1回分の量を調整します。
今回は、玉ねぎは8分の1、にんじんは3㎝角程度、ピーマンは4分の1にカットしました。
玉ねぎ中玉1個分ならなんとか1回でいけました。
にんじんは硬くて無理かなと思ったのですが、少し抵抗があるものの楽に回せました。

私は気になりませんが、みじん切りの大きさは多少バラツキがあります。
包丁では難しい大きさまで、かなり細かくすることもできます。

かなり細かくなったものは容器や刃に張り付いて取りにくかったです。
別売りで小さなスパチュラが売られていたのはこういう事か・・・と、納得。

今回は手で取りましたが、手にみじん切り付いて取れないの繰り返し(笑)
あと、刃の部分を取るはちょっと恐い。
刃は良く切れるので要注意です。
次はゴムベラ使います。

お手入れは超簡単!
さっと水で流して食洗器にポン。
「食洗器で洗える」ズボラの私には重要事項。
お肉を切れるタイプもあるようなので、しっかり洗浄できるのは魅力ですね。
匂いも取れてスッキリ。
キッチンツールって便利でも、手入れが手間だと使用頻度が落ちますから。

 

■感想

もっと入ればいいのにという個人的な願望はありますが、期待通りの使いやすさで満足!
大は小を兼ねる。小さいサイズより大きめを買うのがお勧めです。
少し料理のレパートリーが増えるかも??

 

<後日談 使用報告>
先日、ぶんぶんチョッパーを使って、玉ねぎをみじん切りにし、『玉ねぎ麹』を作りました。
麹と混ぜて発酵させるため、できるだけ細かくする必要があったのですが、包丁では限界がありますし、すりおろすと目が死ぬので、大変助かりました~♪(^^

次回、Chat-GPTに花粉症の悩みを相談してみた

PC関連
ミニPC、PC周辺機器に関する奮闘記 (@_@)五里霧中

よもやま話
PC関連以外のすったもんだ (´▽`)暇つぶしにどうぞ~♪