一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

よもやま話

よもやま話

靴の修理 靴磨き&塗装!? 

下駄箱に並ぶ、くたびれた靴に一念発起し、革靴修理と靴磨きに初挑戦!Amazonで靴磨き道具を揃え、YouTubeで手順を勉強。果たして靴をよみがえらせることはできるのか⁉今回、靴の修理屋さんも初利用。やっぱりプロの技は違います。
よもやま話

ミシンの修理 神様降臨!! SINGERミシンがよみがえる

祖母の代からのSINGERミシンが動かなくなってしまった。奇跡的に見付かった30年前のチラシを頼りに電話すると、そこにはミシンの神様がいた!!!
よもやま話

悲しみの双魚宮 ピスケスが星占いに行ってみた

子供時代の苦渋を嘆くピスケスは人生初の星占いに行く。そこで衝撃のご神託を受けるのだった!
よもやま話

ダイソーのキッチン用品使ってみた ケーキ型(角型)、トング、ターナースプーン、シリコンラップ

ダイソーに行くことが増えた初心者は、あんなものからこんなものまで100円で買えるダイソーの魔力に魅せられる。気が付くと己の欲望のままカゴに物を入れているのだった。釣り、掃除道具に続くキッチン編!今回も容赦ない初心者の暴挙が繰り広げられる。
よもやま話

プチ大掃除 蛇口ニップル、隙間ブラシ、サッシブラシ、JK クリーンクロス(キムクロス?)

窓を開けたい!閉塞した部屋を開放するため、ズボラ上級者は掃除を決意するが、手元の道具はゴミ同然。新たに手に入れた道具たちは、優れ物もあれば、少し期待外れの物もあった。しかし、最も有能だったのは10年前の景品だった!!
よもやま話

狂気の家庭菜園はパイプカッターで終焉を迎える

庭に放置された物干竿サイズの園芸用支柱。一般家庭には存在し得ないサイズ。それ故、一般家庭からゴミで出すことが難しく8年間放置。雑食系YouTube大好き初心者は、日々の学び場YouTubeで「パイプカッター」という救世主の存在を知る。切れ味抜群のカッターに切断欲が刺激され、手にマメを作っても無心に切り続けるのであった。
よもやま話

ロボット掃除機故障 ECOVACS DEEBOT N7 故障→修理→帰還

頼りれるルーキー(ロボット掃除機)に、致命的な脚の故障が!!ちょっぴりお高い治療費に二の足を踏むが、大事な仲間には変えられない!
よもやま話

夢はソロデビュー☆インドア初心者釣り日記③ 初疑似餌で夜釣りに初挑戦! ダイソー釣具の感想も

ダイソーの釣具を携え、いざ海へ!初心者は疑似餌で夜釣りに初挑戦!果たして無謀な戦いの釣果は!?
よもやま話

夢はソロデビュー☆インドア初心者釣り日記② ダイソーで釣具を買ってみた!

使い込まれた釣具たち。愛着もあり手に馴染む。だけど、ちょっと新しいのも見てみたい。そんな風に思ってところダイソーで釣具が買えると知り早速突撃です!
よもやま話

夢はソロデビュー☆インドア初心者釣り日記① 我が家の釣具

前触れもなく突然始まる釣りブログ。これまで姫プでファミリー釣りを楽しんできた初心者が、少しやる気を出してソロデビューを目指す!まずは家の納屋に眠る釣具の整理から。